・サービスの理念
私たちは当サービスを通して以下のことの実現を目指しています
1.ユーザー間取引において、トラブルなく安心してお客様が取引できるシステムの提案
2.ユーザー間取引において、開かれた取引の実現
3.適切な販売価格での提供を目指す
4.適切な価格帯が判断できるように、カード時価を公開
5.すべてのユーザーが、距離を越えてカードの交換を楽しめる場の提供
6.カードの美術品としての価値を高め、その価値を保つ
今回、当サービスで取り扱うTCGの市場は中古品がメインとなっており、ネットショップやフリマサイトを通して多くのユーザー間取引が行われています。ネットの発達により取引が便利になった一方で組織的な贋作の大量製造や商品状態を偽った詐欺などの問題が数多く発生し、業界全体に悪影響を及ぼしています。
そこで私たちはTCG業界に新しいシステムがインフラとして整備されることで、今まで以上に安全性の高い売買が行えると思いこのサイトを立ち上げました。
実際にサイトを運営を行っているメンバーは全員TCGをプレイしており、業界全体が直面している数多くの問題に対して共通の認識と危機感を抱いています。
多くの問題はユーザーのモラルによって守られてきましたが、近年は印刷技術の向上に伴い贋作の大量製造(スーパーコピー)や海賊版が無視できないほど流通してしまっています。
カードショップが主流であった一昔前では、目視で判別できるこれらの贋作はそれほどの脅威ではなかったのですが、通販が主流の売買形態では大きな問題となっています。
その他にも、近年問題視されている転売ヤーの租税問題の解決に特化しており今まで難しかったデジタル上でのトレードも容易に行えるようになります。
これにより物流量を増加させ業界全体の活性化にもつながると考えています。
その結果、今まで以上に多くの人がTCGを楽しめる、そんな世の中が来ることを願っています。
私たちはカードの美術品としての価値をさらに高めたいと願っています、このサービスはカードに適切な値段を付け保存状態を保つことでTCGに興味がなかった人たちにも良さを分かってもらいたいと考えています。
そして従来根暗なイメージがあるTCG業界を、少しでも明るい印象に変えていきたいです。
当サイトは購入と販売を別々にするなどの新しいネットショップの形を体現することで、当業界だけでなくネットショッピング業界全体の抱える問題を払しょくし、延いては他の業界の問題解決にもつながると確信しております
このサイトを通じてすべてのネットショッピングが、より安全で自由で楽しいものになるそんな日を夢見て努力してまいります。